yukiのきもち
1
久しぶりの更新です・・・^^;
我が家にある「どうよう うたのえほん」。この本の中にトトロの歌「さんぽ」が入っているのですが、それが大好きでよく聞いていた娘。それじゃぁ今度トトロ見せてみようか、ということで先日TUTAYAで「となりのトトロ」をレンタルしてきました。
オープニングの歌が始まるなり、頭をガンガン振ってノリノリの娘。虫や猫が出てくるのが気に入ったようで、歌だけで10回以上リピート・・・私は早く先を見たい・・・。
や~~~っとストーリーにはいり、最初はじ~っと見ていましたが、15分くらいで飽きてしまい、またその後、歌リピートの嵐( ̄ロ ̄lll)
翌日・・・ストーリー前半に出てくる「どんぐり」に親近感が持てたのと、まっくろくろすけが気になって仕方がなかったらしく、今度は長いこと物語に入り込んでました。
それからというもの、毎日毎日「メイちゃんみる、トトロ、トトロ~~~!」攻撃。家にいる間中、トトロ漬け。友達の家に遊びに言っても「トトロみたい~、(おともだち)ないない。バイバイ。」とか言って帰ろうとしたり・・・。トトロ中毒状態なんです。。。
明日DVD返却の日。パパとは「もう1回借りて飽きるまで見せる?」「DVD買おうか」などなど検討中・・・。さぁどうしよう。
我が家にある「どうよう うたのえほん」。この本の中にトトロの歌「さんぽ」が入っているのですが、それが大好きでよく聞いていた娘。それじゃぁ今度トトロ見せてみようか、ということで先日TUTAYAで「となりのトトロ」をレンタルしてきました。
オープニングの歌が始まるなり、頭をガンガン振ってノリノリの娘。虫や猫が出てくるのが気に入ったようで、歌だけで10回以上リピート・・・私は早く先を見たい・・・。
や~~~っとストーリーにはいり、最初はじ~っと見ていましたが、15分くらいで飽きてしまい、またその後、歌リピートの嵐( ̄ロ ̄lll)

それからというもの、毎日毎日「メイちゃんみる、トトロ、トトロ~~~!」攻撃。家にいる間中、トトロ漬け。友達の家に遊びに言っても「トトロみたい~、(おともだち)ないない。バイバイ。」とか言って帰ろうとしたり・・・。トトロ中毒状態なんです。。。
明日DVD返却の日。パパとは「もう1回借りて飽きるまで見せる?」「DVD買おうか」などなど検討中・・・。さぁどうしよう。
■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-29 12:10
| いおり

名前だけ聞くと「??」ですよね^^; 雀荘か?ゴルフか?ってな感じで・・・。ここは熱海・湯河原の温泉を毎日タンクローリーで運んできている温泉施設なんです。お風呂も広々だし、景色もいいし、休憩する所もリクライニングチェア1つ1つにTVがついてるし、インターネットもし放題だし、屋上で夜景を見ながら足湯できるし(冬は寒いよ~~)、なんたって子どもの遊び場がいい!!HPには載っていませんが、普通のゲームセンターの奥に、小さな滑り台が2つ、ボールプール(床が動くっ!!)や、風船ゾーンなどなどがあって、子どもも楽しめちゃいます!
午前は横浜でショッピング、午後からはゆったり温泉な~んてプランいかがでしょう^^

■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-19 02:29
| おでかけ


■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-15 00:59
| てづくり
今日、娘と買い物に出掛けた先で可愛いもの発見(*^_^*)
それはシルバニアファミリー ハッピーハロウィン

ハロウィン、浸透してますねぇ~。
ドールハウスって夢があって本当に可愛いですよね~♪・・・って私はまた中途半端な手作りしちゃいそうだけど(苦笑)
それはシルバニアファミリー ハッピーハロウィン

ハロウィン、浸透してますねぇ~。
ドールハウスって夢があって本当に可愛いですよね~♪・・・って私はまた中途半端な手作りしちゃいそうだけど(苦笑)
■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-13 16:15
| にゅーす

この間公園で拾ってきたどんぐりとあわせて、このショートケーキも大活躍しています。ちなみにまだ「ティーカップセット」やら「くだものセット」やらが残っておりま~す( ̄ロ ̄lll) でもこんなに楽しんで使ってくれるなら、ママ頑張っちゃおっかなぁ~~・・・。
この度、保育者や子育てママ向けのサイト「@hoiku+(アットほいくプラス)」の公式ライターになりました。公式ライターといっても、子育て中のママや保育の現場に携わっている方ならどなたでも応募できるみたいですよ。こちらのブログとあわせて宜しくお願いします(・ー・)ノ(TOPページ「マガジンカテゴリ」→「公式日記」→「育児日記」)
■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-12 23:50
| ちくちく

今日は滑り台目的で公園へお散歩へ行ったのですが、途中からはどんぐり拾いに夢中。今回の台風で、まだ青みがかったものまで落ちてしまっていました。拾いきれないほどたくさん。
いおりも「あっちあった!」と言い、足元の草や枝を気にしながら、一生懸命拾っていました^^もう少し遅い時期だと、鳩やカラスが中身を食べてしまってスカスカのどんぐりになっちゃうから、今日たくさん拾えてよかった♪

手先をせっせと使って、帽子からどんぐりをはずしています。ただ身だけが落ちているより、帽子つきの方が、こうやって木になってるって知る事が出来ていいですね^^

こ~~~んなにたくさんっ!
これから我が家のおもちゃになります。市販のおもちゃを否定するわけじゃないけど(うちにもあるし^^;)、自然のものは遊び方が無限大で、発想力が豊かになる気がします。最初から「こういう遊びをするものです」って決められていないから。今日はこのどんぐりで早速おままごとをしましたよ♪ お皿にどんぐりを盛り付けて、隣にトマトやにんじんのおもちゃを添えて、サラダ風にしていました。
この秋、木の実たくさん集めるぞ~~!!
■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-09 23:57
| 自然育児
「自分の理想とする子育て、出来てますか?」
・・・って聞かれたら「出来ていません」って私は答えるでしょう。理想なんて数知れず。整った生活リズム。ガミガミ言わず穏やかに。いつも美味しくて栄養たっぷりのご飯。創意工夫いっぱいの遊び。いつも笑顔。・・・・、・・・・・・、・・・・。
周りのお母さんを見ていると、私の理想を難なくこなしているように見えるのはなぜでしょうね^^; 私はいっつも悩んで、反省しても改善できず・・・。理想の子育てに近づく気配すらない。
いっぺんにやろうとしちゃうのがいけないのかな~。
どれも最初はすこしずつ始めなくちゃかな~。

友達宅からの帰り道、シートベルトがきつい!!と、車の中でグズり出した娘。
運転中だったので、片手でバッグの中を手探りして取れた携帯を娘に渡すと、
カメラ機能を起動させてカシャ!と何枚も自分撮影をしていました(笑)
一番よく撮れていたのがコレ・・・・・・・。
・・・って聞かれたら「出来ていません」って私は答えるでしょう。理想なんて数知れず。整った生活リズム。ガミガミ言わず穏やかに。いつも美味しくて栄養たっぷりのご飯。創意工夫いっぱいの遊び。いつも笑顔。・・・・、・・・・・・、・・・・。
周りのお母さんを見ていると、私の理想を難なくこなしているように見えるのはなぜでしょうね^^; 私はいっつも悩んで、反省しても改善できず・・・。理想の子育てに近づく気配すらない。
いっぺんにやろうとしちゃうのがいけないのかな~。
どれも最初はすこしずつ始めなくちゃかな~。

友達宅からの帰り道、シートベルトがきつい!!と、車の中でグズり出した娘。
運転中だったので、片手でバッグの中を手探りして取れた携帯を娘に渡すと、
カメラ機能を起動させてカシャ!と何枚も自分撮影をしていました(笑)
一番よく撮れていたのがコレ・・・・・・・。
■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-08 21:41
| いおり

トイレは・・・遊び歩いていてちょっとサボり気味です。そんなことしている間に涼しくなっちゃうね~~。
おっぱいは相変わらずです。むしろ頻回?!でも長時間のみ続けると「痛い」 というのをわかってくれるようにはなってきて、「ママいたいいたいね~」っておっぱいをいい子いい子ってしてくれます^^; でもその後は「はんたい」と言ってもう片方ちゃっかり飲むんですよ~。私のミルクタンクもまぁよく頑張って稼動してるわ・・・。
■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-08 00:57
| いおり
反抗期真っ只中、物を投げたり、私を叩くことがでてきました(●`ε´●)家の中ならまだしも今日なんてスーパーで豆腐をポイッ!!ドサッ、と落ちて豆腐のお水、氾濫です(涙)
感情的に怒っても子どもには何も伝わらない・・・何日も、何週間も、何ヶ月もかけて、何度も何度も何度も・・・・伝えていかなくっちゃいけないんですよね~~。気が遠くなる~~。
反面、言葉も上手になったし、表現力も出てきてそれはとっても面白い♪
先日パパとTUTAYAに行って「おかあさんといっしょファミリーコンサート」のDVDを借りてもらったみたいで、それからというものTUTAYAの前を通ると「パパ、ズズ」(パパとズズ借りた)なんて言ってます。
花火(手持ち)をした場所を見ると「パパと~、ばーばと~、いおりと~、ママ、はぁび(花火)。み~んないっしょね~。」とか、
盆踊りをやっていた会場前を通りかかると「ドンドン(太鼓)ないねぇ~。」とか。
本当に色々覚えてるし、細かいところまで覚えてるのに関心してしまいます。下手なことできませんね~~~^^;
凶暴(?)な一面と、素直~な一面と・・・・素直~な一面がどんどん育ってくれたら嬉しいけど・・・。

秋冬のレヴュー エッセンスインをGETしました♪
さらさらふわふわで気持ちいいです^^ 保湿効果に期待大です!!
感情的に怒っても子どもには何も伝わらない・・・何日も、何週間も、何ヶ月もかけて、何度も何度も何度も・・・・伝えていかなくっちゃいけないんですよね~~。気が遠くなる~~。
反面、言葉も上手になったし、表現力も出てきてそれはとっても面白い♪
先日パパとTUTAYAに行って「おかあさんといっしょファミリーコンサート」のDVDを借りてもらったみたいで、それからというものTUTAYAの前を通ると「パパ、ズズ」(パパとズズ借りた)なんて言ってます。
花火(手持ち)をした場所を見ると「パパと~、ばーばと~、いおりと~、ママ、はぁび(花火)。み~んないっしょね~。」とか、
盆踊りをやっていた会場前を通りかかると「ドンドン(太鼓)ないねぇ~。」とか。
本当に色々覚えてるし、細かいところまで覚えてるのに関心してしまいます。下手なことできませんね~~~^^;
凶暴(?)な一面と、素直~な一面と・・・・素直~な一面がどんどん育ってくれたら嬉しいけど・・・。

さらさらふわふわで気持ちいいです^^ 保湿効果に期待大です!!
■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-03 00:18
| いおり

言葉のほうは、堰を切ったかのようにあふれ出しています(笑) 3語文が多くなってきて、まるで普通に会話ができているかのような瞬間もあって面白いです^^ しかも語尾に「ね~♪」なんてつけるもんで、さらに普通の会話っぽい。
「まま、おなか、ぽんぽんね~♪」(ママお腹いっぱいね~)
「いおりも、おなか、ぽんぽんね~、おんなじ♪」
な~~んて言ったりしてます。
それとさらにイヤイヤ度合いも増してきて、秩序にとてもこだわるようになってきました。例えばお風呂や、洋服・オムツの着替えはママじゃないとだめ、とか、お茶を汲むのはパパ、とか色々。
お友達の坊ちゃんもパンの厚さやおにぎりの形にこだわりをもっていたようです。5歳になった今は目的が果たせればいいらしいですが(笑)誰もが通る道なんですねぇ~~。
写真は先日お義兄さんご夫婦から頂いたお洋服♪似合ってるかな~?ブラックウォッチのティアードスカート、秋冬に大活躍しそう♪
*************************************
新しいキャスキッドストンの本が発売されます(9月11日)。
現在は予約受付中!!
気になる方はコチラご覧下さい♪→*
■
[PR]
▲
by shop-glitter
| 2007-09-01 03:15
| いおり
1
ライフログ
おすすめ
以前の記事
2011年 08月2011年 05月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 09月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
カテゴリ
いおりこはる
読んだ本
ちくちく
てづくり
おきなわ
きもち
にゅーす
ねこ
ともだち
しょくぶつ
もぐもぐ
おでかけ
自然育児
zakka glitter
またにてぃー
インテリア
コストコ新三郷
IKEA新三郷
ららシティ新三郷